×

LINE予約

当院は、東京と大阪にクリニックがございます。
お好きな方をお選びいただき、ご予約ください。

大阪Houreisen美容皮膚科

〒541-0056
大阪府大阪市中央区久太郎町
3丁目5-17リバティ御堂筋本町 6F

LINE予約はこちら大阪院LINE予約はこちら

東京Houreisenスキンクリニック

       

〒107-0062
          東京都港区南青山3-13-1
          小林ビル6F

LINE予約はこちら東京院LINE予約はこちら
  • お知らせ, その他

失敗しない美容クリニックの選び方~美容皮膚科医が教える見極めポイント

著者:
ほうれい線・シワ治療専門クリニック 
大阪Houreisen美容皮膚科/東京Houreisenスキンクリニック
医療法人新月会代表 笹川新也 ドクター紹介はこちら  

「美容クリニックってたくさんあるけど、結局どこを選択すればいいのか分からない…」
「SNSでは良さそうだけど、実際行ってみると微妙だった…」
 そんな声をよく耳にします。せっかく時間とお金をかけるからこそ、信頼できる【美容クリニック選び】はとても大切です。

美容医療は効果が高い反面、医療行為であることを忘れてはいけません。
だからこそ「安さ」だけで決めるのは危険です。

この記事では、美容皮膚科で勤務する現役医師・看護師の視点から、後悔しないクリニック選びのコツを分かりやすく解説します。

1 美容皮膚科 美容整形外科 とは?

美容施術を受けたいと思った時、「エステサロン」「美容皮膚科」「美容整形外科」などの様々な選択肢があります。
医療行為ができる施設とそうではない施設には、大きな違いがあることをご存じでしょうか?

美容皮膚科とは? 医療機関+皮膚専門

特徴
・医師が常駐する医療機関
・皮膚科の知識に基づいた ほうれい線 たるみ シミ 肝斑 ニキビ 肌トラブル治療が中心
・主に注入治療 レーザー 内服 外用薬等を用いた治療
・肌質改善・アンチエイジングが得意

美容整形外科とは? 外科手術も可能な美容医療

特徴
・外科的な手術を扱う医療機関
・二重整形や鼻整形 脂肪吸引 豊胸等の形成・外科系の手術が可能
・美容皮膚科よりも「造形的な美しさ」にフォーカス
・ダウンタイムのある施術も多い。

医療機関(美容皮膚科 外科)では、医師 看護師が診察したうえで、適切な施術・薬剤処方が可能です。
一方、エステサロンは医療行為ができない為、万が一のトラブルに対応できないケースがあります。

そのため、「しっかりした効果を出したい」「安全に治療を受けたい」という方は、美容皮膚科 外科クリニックの受診をおすすめします。

また、資格・使用機器・施術範囲・効果・安全等 根本的に異なる点が多く、正しい知識が非常に重要です。

失敗しない美容クリニックの選び方

美容医療は、繊細な施術も多く、どこで治療を受けるかによって効果や満足度は大きく変わります。
ここでは、後悔しないためにチェックしておきたい美容クリニックの選び方のポイントをご紹介します。

美容皮膚科 外科では、医師が診断したうえで、医療機器や薬剤を使用する【医療行為】が可能です。
一方で、エステサロンは医療資格を持たないため、針を刺す・高出力レーザーを当てる等の医療行為は一切できません。

⭐しっかりとした効果を実感したい(シミ 毛穴 たるみ等)
⭐1回の施術でも変化を求めている
⭐肌トラブルがあった時にすぐ診察してほしい
⭐医薬品の処置も受けたい

※逆に癒し、リラクゼーションが目的の場合はエステサロンは選択肢の1つです。

🌟医師の資格・実績を確認する。

美容クリニック選びで最も重要なのは、【そのクリニックに信頼できる医師 看護師 が在籍しているかどうか】です。
医師の実績(症例数 経歴 メディア掲載)が明記させているか。
どんなに綺麗な内装でも、スタッフが丁寧でも、施術の判断と責任を持つのは、医師です。

医師の顔や経歴がはっきり見えるクリニック=安心感が高いといえます。

🌟カウンセリングが丁寧かどうか

美容医療ではカウンセリングがすべての基盤です。
一方的な説明や勧誘ではなく、悩みに寄り添ってくれるかが大切です。
また、良いクリニックでは、施術のメリットだけでなくデメリットも説明してくれます。
時間をかけて話を聞いてくれるクリニックは信頼できます。→ 医師本人が診察し、必要に応じて看護師やスタッフと連携します。
無理に「勧めない」姿勢がある。ここも重要です。

また、カウンセラーがカウンセリングしているクリニックもありますが、当院 大阪Houreisenスキンクリニック 東京Houreisenスキンクリニックでは、カウンセラーではなく、医療知識、経験豊富な看護師・医師がしっかりカウンセリング・処置からアフターケアまで一貫して行います。

 
※当院 大阪・東京Houreisenスキンクリニック は、カウンセリングに1時間から1時間半かかることもありますが、その分しっかりとカウンセリングさせていただきお悩みをお伺いし施術を提案させていただきます。

カウンセリングのみOKなクリニックは、患者様目線のクリニックです。

 

 

 

 

🌟公式サイトで確認するべきポイント

信頼できるクリニックかを判断するには、まず公式サイトをチェックしましょう。

医師の経歴や得意分野が明確に記載されてることも重要です。
何年の経験があり、何症例程扱っているかが記載されていることもポイントのひとつです。

🌟美容皮膚科 外科に特化しているかも大切

例えば、美容皮膚科のなかでも「ほうれい線に特化」「美容医療の経験が豊富な医師」かどうかは、カウンセリングの質施術選択に   直結します。
美容皮膚科であっても、医師によって得意分野や対応メニューは異なるため、自分が希望する施術に詳しい医師 看護師いるかも重要です。

🌟SNS・症例も参考に

最近では、公式Instagramや症例写真を発信しているクリニックも多く、実際のビフォーアフターを見ることで技術力が分かります。
ただし、「加工されている写真」「やたらとモデル起用の投稿が多い」場合は注意も必要です。

 

 

 

 

🌟明朗な料金表示と無理な勧誘がない

【初回〇〇円】と書いても、実際はオプションが多く高額になるケースも。
料金体系が分かりやすく、押し売りがないところを選択しましょう。

 

 

 


🌟使用してる機械や薬剤が明記されてる。

良質な美容クリニックでは、使用してる機械薬剤をオープンにしています。
当院は、トライビーム インモード モフィウス8 ウルトラセルZI デンシティ 等
何を使っているか説明できる=治療に対する誠実さです。

🌟アフターフォローがある

美容医療は、医療行為。万が一副作用や肌トラブルもゼロではありません。
信頼できるクリニックでは
ダウンタイムの説明が事前にしっかりある。
・赤み・腫れ・色素沈着等の対処法を教えてくれます。
・アフターケア用の診察・薬処方がスムーズに行えます。
再診無料やLINEで相談できるサポート体制があります。

当院、大阪・東京Houreisenスキンクリニックは、アフターフォローもしっかり責任をもってさせていただいておりますのでご安心くださいませ。

 

 

 

 

まとめ 目的で選択しましょう!

・癒されたい→エステサロン
・悩みを根本から改善したい→美容クリニック(美容皮膚科 美容整形外科)

どちらが正解ということではなく、❝あなたの目的❞に合わせて選択するのが失敗しないポイントです。
「まずは相談だけしてみたい」「一度カウンセリングを受けてみたい」
そんな方こそ、美容皮膚科の扉を気軽に叩いてみてください。

当院では、無料カウンセリングにて一人ひとりのシワの状態を見極めたうえで、最適なご提案をいたします。
ぜひお気軽にご相談ください。

カウンセリング・施術のご予約はこちらから>

       

よくある質問(Q&A)

Q:1 安いクリニックのほうがコスパはいいですか?

A 一概にそうとは、限りません。大切なものは【価格】より❝安全性・実績・信頼性・効果❞です。
 「とにかく安くて早く効果を出したい。」と思う方も多くですが、美容医療は❝医療行為❞である以上、使用する機器や薬剤の質・医師の技  術力・アフターケア体制等によって、結果やリスクは大きく変わります。

 安さを売りにしているクリニックの中には

・効果の薄い薬剤・機器を使用している。
・流れ作業でカウンセリング・処置が雑
・医師が常駐していなかったりします。
・トラブル時のアフターフォロー対応が曖昧。

 することもあります。
「安いから通う」ではなく「信頼できる内容に見合った適正価格」で判断することが大切です。

Q:2 芸能人が通院しているクリニックなら安心ですか? 

A 必ずしもそうとは言えません。SNSや広告の印象に流されず、自分に合った治療内容かを見極めましょう。
 
インフルエンサーや芸能人が通院しているからといって、必ずしも自分にとって最適なクリニックとは限りません。
時には、広告や捨てるマーケティングの場合もあります。

判断するべきポイントは以下の通り
・自分の悩みにあった施術メニューがあるか
・医師やスタッフが丁寧に説明してくれるか
・無理な勧誘や高額なプランの押し売りがないか

❝誰が通っているか❞よりも、❝自分の目的にマッチしているか❞を大切にしましょう。

Q:3 医師に直接相談することはできますか?

A 良心的な美容皮膚科では、必ず医師によるカウンセリングがあります。
 医療機関である以上、施術前には医師が肌状態を診察し、適切な治療内容を説明する義務があります。
そのため、良心的な美容皮膚科では、必ず医師とのカウンセリング時間が設けられています。

・医師の診察なしに施術を進めようとする。
・カウンセラーだけが対応し、医師に会えない

という場合は、法的・倫理的に問題がある可能性もあるため注意が必要です。

安心して治療を受けたい方は、「診察時に医師がカウンセリングしてくれるか」を必ず確認しましょう。

Q:4 無理な勧誘はありませんか?

A 信頼できる美容皮膚科では、無理な勧誘は一切ありません。

本当に良心的なクリニックでは、必要な施術だけを提案してくれます。
「今契約しないとこの価格にはできません。」等のプレッシャーを感じた場合は、別のクリニックを検討しても良いでしょう。 

Q:5 男性でも通えますか?

A もちろんです。最近は、男性の美容医療も一般的になっています。
 ヒゲ脱毛 毛穴 ニキビ治療 美白 エイジングケア等など、男性向けのメニューも多くあります。
 男性専門クリニックも増えてきていますが、当院 大阪・東京Houreisenでは男女問わず通える美容皮膚科になっております。
 男性比率は約30%になります。
 美容医療を受けて、営業成績が上がった、女性からモテるようになったとの声も多くいただいております。

Q:6 美容クリニックは敷居が高くて入りにくいです。

A 当院は❝美容医療初心者❞の方がたくさん来院されています。まずはカウンセリングだけでも構いませんので、お気軽にご来院ください。
 

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

診療カレンダー(東京)

カレンダーが表示されない場合はこちら

東京Houreisenスキンクリニック

〒107-0062
東京都港区南青山3-13-1小林ビル6F
表参道駅徒歩2分
東京院へのアクセス方法はこちら
診療時間

10〜19時(※完全予約制)
休診日についてはカレンダーをご確認ください。

お支払い

現金、銀行振込(アプリ)、クレジットカード、医療ローンなど対応

ご予約

お電話、来院予約フォーム、LINEから受け付けております。
無料のオンライン相談・カウンセリングもできますので
お気軽にご連絡ください。

(診療中、休診日は電話に出られないことがあります。)
来院予約フォーム オンライン相談はこちら

診療カレンダー(大阪)

カレンダーが表示されない場合はこちら

大阪Houreisen美容皮膚科

〒541-0056
大阪府大阪市中央区久太郎町3丁目5-17リバティ御堂筋本町 6F
本町駅徒歩1分
大阪院へのアクセス方法はこちら
診療時間

10〜19時(※完全予約制)
休診日についてはカレンダーをご確認ください。

お支払い

現金、銀行振込(アプリ)、クレジットカード、医療ローンなど対応

ご予約

お電話、来院予約フォーム、LINEから受け付けております。
無料のオンライン相談・カウンセリングもできますので
お気軽にご連絡ください。

(診療中、休診日は電話に出られないことがあります。)
来院予約フォーム オンライン相談はこちら
オンライン相談はこちら オンライン相談 来院予約はこちら 来院予約