著者:
ほうれい線・シワ治療専門クリニック
大阪Houreisen美容皮膚科/東京Houreisenスキンクリニック
医療法人新月会 医師 齋藤秀明 ドクター紹介はこちら
今回は当院で齋藤医師にてグロースファクター治療を受けられた40代女性の症例をご紹介致します。
Q:ほうれい線が気になったきっかけについて聞いてみました。
A:年齢的に気になり出した。お化粧がたまるというより、深いようで、影が目立つ様になった。
Q:なぜうちを選んだかについて聞いてみました。
A:ほうれい線の治療を調べてたら、グロースファクター治療が出てきて、効いたことないので、興味を持った。
Q:なぜグロースにしたのかについて聞いてみました。
A:HAで一時的に埋めるより、自分の細胞を増やしていくというところがいいと思ったから。
Q:受けてみて、どうだったか?について聞いてみました。
A:クリニックの雰囲気も良かったし、先生や看護師もとても優しかったと。痛みは麻酔が効いて全くなかった。
ダウンタイムは少し長めだった様で、完全に消えるまでは2週間かかった。
治療前

折れ癖がある深いほうれい線が目立っています。
頬の乗っかりによる影響も強いので、一回の治療では物足りない可能性があります。
治療直後

治療直後の写真です。
マーキングの跡は必ず消えるのでご安心ください。
赤みがありますが数日程度で改善します。
1ヶ月後

1ヶ月後の写真です。
影で深く見えるほうれい線が少し改善したかと思われます。
グロースファクターは半年後が完成となりますので、これから徐々に薄くなってきます。
治療前と1ヶ月後


治療前と1ヶ月後を比較しますと、かなりの改善がされています。
まだ1ケ月しか経過していないので今後も経過を見ていきます。
3ヶ月後

1ヶ月後の時より効果が見られます。
6ヶ月後

施術前・1ヶ月後・6ヶ月後比較

実際のインタビュー動画
施術名
施術内容
料金
リスク
ほうれい線でお悩みがあれば、ほうれい線治療専門医院である当院まで是非ご相談ください。
ご来院が難しければ、無料メールカウンセリングも行っております。
お写真をお送りいただければより具体的なカウンセリングも可能です。









