著者:
西日本初、関東唯一ほうれい線・シワ治療専門クリニック
大阪Houreisen美容皮膚科/東京Houreisenスキンクリニック
医療法人新月会代表 笹川新也 ドクター紹介はこちら
(よくあるご質問)美容医療は経験がなく、効果と持続性、コスパで選ぶならどれだろうかと悩んでいます。
限られた費用で、ほうれい線治療の効果が5年程度続くものはありますか?
ほうれい線治療にかかる費用・料金については以下のページで記載しております。
ほうれい線治療にかかる費用・料金について
ほうれい線治療において効果が5年~続くものとなると、選択肢は限られてきます。
ほうれい線治療といえば
ヒアルロン酸が有名ですが、
持続時間は長くて2年程度です。
5年以上持続するものとなれば、
②貴族手術(鼻翼基部プロテーゼ)
③幹細胞移植治療
私の知る限りではこの3つです。
料金ですが、
①は18万円です。
②クリニックにもよりますが、40万以上はかかるかと思います。
③こちらは100万以上はかかってくる可能性があります。
②は手術ですので効果は半永久ですが、長期間経過で見るとプロテーゼのズレや感染などのリスクが伴う点と、口角近くのほうれい線には効果が少ない点がネックです。
①と③は即効性はなく、じわじわと効果がます(1週間以降~)が、今後のほうれい線悪化予防効果があるので、コスパを考えると①がオススメだと思います。