• ヒアルロン酸

失明や皮膚が壊死することも ヒアルロン酸のリスク・副作用について

著者:
西日本初ほうれい線治療専門クリニック 
大阪Houreisen美容皮膚科院長
ヒアルロン酸ジュビダームビスタ/バイクロスシリーズ注入認定医師 
笹川新也 ドクター紹介はこちら

 

ヒアルロン酸注射は多くの美容クリニックで行われています。

ヒアルロン酸自体は元々体内に存在する安全性の高い成分ですが、リスク・副作用もあります。

本ページでは、ヒアルロン酸注入のリスク・副作用について解説いたします。

ヒアルロン酸注入後の副作用・リスク

腫れ

ヒアルロン酸注入による炎症で腫れることがあります。

炎症が起きやすい、長引きやすい方で稀に1週間程度腫れることがあります。

また、ヒアルロン酸が水分を吸収し、注入した部分が浮腫んで見えることがあります。

時間とともに腫れは引きますが、ヒアルロン酸はボリュームを出すための注射ですので、腫れていた時の方が良かったという方もいらっしゃいます。

内出血

ヒアルロン酸に限らず注射する上で避けられないリスクが内出血です。

注射部位に点状に出現することが多いです。期間としては通常は~2週間くらいです。

出血しやすい方、血が止まりにくい方、あざができやすい方で長引く傾向があります。

メイクで隠すことができます(メイクは施術後1時間後から可能です)。

当院では部位によっては内出血がでにくいマイクロカニューレという針を採用しています。

左右差

元々人体は左右非対称です。

元々の左右差を把握した上で、左右差を減らすように工夫して注入しますが、それでも左右差が残ることはあります。

違和感・軽い痛み

注射した部位の違和感、軽い痛みが注射後1週間程度出現することもあります。

効果が出ている部位と出ていない部位で差が出る可能性

効果の強弱が凹凸や段差を感じることがあります。

ヒアルロン酸注入後に稀に出現することがある副作用・リスク

血流障害

とても稀なことですが、ヒアルロン酸最大のリスクが血流障害です。

ヒアルロン酸は液体ではないので、注入されたヒアルロン酸が血管内に入ったり、ヒアルロン酸が血管を圧迫すると血流が悪くなります。

血流は各種組織を栄養する大事なものなので、血流が悪くなると各組織への栄養が届かなくなり、組織が壊死することがあります。

最も怖いのは、眼球へ流れている血管が詰まることによる失明です。

また、皮膚への血流が悪くなって皮膚壊死を起こすこともありえます。

そういう兆候がある場合すぐにヒアルロン酸溶解剤(ヒアルロニダーゼ)を注入すれば改善しますが、発見が遅いと改善しないこともあります。

アレルギー

これも稀なことですが、ヒアルロン酸注入後遅発性結節というアレルギー症状が出る場合があります。

元々アレルギー体質の方に見られる傾向があります。

多くは原因不明で、体内でヒアルロン酸の成分に対して免疫反応が起こり、アレルギー症状が出現します。

症状としては注入部位の硬結、発赤、腫れ、熱感で感染と似ています。

判別方法としては、感染の場合は症状が注入した部位のうち一部分に限定すること、一方でアレルギーの場合は注入した部分全体に症状が出るという特徴があります。

治療方法はヒアルロン酸溶解剤(ヒアルロニダーゼ)と抗アレルギー剤の使用です。

しこりが発生する可能性

ジェル状のヒアルロン酸や脂肪注入では注入した成分がダマになって、しこりのようになるリスクがあります。

料理で水分に片栗粉が溶け切らなかった時のようなイメージです。一箇所に多量を注入したヒアルロン酸が溶け切らなくなり、自然に吸収されなくなります。

この場合はヒアルロン酸溶解剤(ヒアルロニダーゼ)を注射して溶かせば改善します。

特に見た目の違和感、感染、アレルギーを起こしていなければ早急に溶かす必要はありません。

感染

滅多にありませんが注入したヒアルロン酸の周囲に菌が集まり、感染を来す恐れがあります。

症状としては注入部位の発赤、腫れ、硬結、疼痛、熱感などがあります。

元々免疫が低下している人や、何らかの原因で免疫が低下した場合でリスクが高くなります。

治療方法としてはヒアルロン酸溶解剤(ヒアルロニダーゼ)の注射と、抗生剤の使用となります。

血腫

非常に稀なことですが、元々血が出やすい体質や血をサラサラにする薬を飲まれている等の背景があり、出血が中々止まらない場合、注射した部位の一部に血が溜まってしまいこぶのようになることがあります。

自然に吸収されていきますが、数か月かかることもあります。

痛みがずっと続く

発生頻度は非常に稀ですが、注射針により神経が傷つく可能性があります(採血などでも起こることがあります)。

大概が2~3ヶ月程度で神経が修復されるに伴い改善しますが、長期化することもあります。

ヒアルロン酸注入に対する当院のこだわり

著者はトータルするとこれまで相当な回数注入してきましたが、未だに毎回緊張感をもって慎重かつ安全な方法で施術を行っています。

というのは上記で述べたように、ヒアルロン酸には血流障害という重篤なリスクがあったり、注入量・層を誤ると見た目にも違和感が出る可能性があるからです。

注入者の技術力・注意力・センスが反映されやすい施術ですので、安全かつ満足に受けて頂けるよう心がけております。

美容医療も例外なく医療行為にはメリットだけではなく、必ずリスク・副作用が存在します。

また、ヒアルロン酸と一括りで言っても、様々な製剤があります。

硬さ、持続期間…それぞれ異なる特性を持ちます。

ヒアルロン酸のリスク、製剤毎の特徴をしっかり熟知している医師が施術を担当するのが良いです。

 

当院へのヒアルロン酸のご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。

ヒアルロン酸についての他の記事

10分で効果を実感!ヒアルロン酸について解説いたします

ヒアルロン酸って安全?注入しても大丈夫なの?

ヒアルロン酸は1種類だけじゃない。目的別おすすめヒアルロン酸

ヒアルロン酸のリスク・副作用について

ヒアルロン酸で頬がパンパンに…ヒアルロン酸の打ち過ぎにご注意

目の下ヒアルロン酸注射って効果あるの?リスクは?失敗することは?

飲むヒアルロン酸って効果あるの?ヒアルロン酸の有効な摂取方法は?

ヒアルロン酸で失明するって本当?対処方法は?

ヒアルロン酸注射で皮膚が壊死する可能性があるって本当?

新型コロナウイルスワクチンとヒアルロン酸注射の関係について

注入したヒアルロン酸を溶解できるヒアルロニダーゼの特徴とリスク

注射一本で肌質改善!ジュビダームビスタ®︎ボライトXCとは?

ヒアルロン酸注射でのほうれい線対策のメリットデメリット料金とは

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
〒541-0056
大阪府大阪市中央区久太郎町3丁目5-17リバティ御堂筋本町 6F
本町駅徒歩一分 新クリニックへのアクセス方法はこちら
診療中、休診日は電話に出られないことがあります。
LINE、メールでのお問い合わせもご利用ください。
お支払い
現金、銀行振込(アプリ)、クレジットカード、 医療ローンなど対応