• グロースファクター, ヒアルロン酸

何が違うの?ヒアルロン酸とグロースファクター

著者:
西日本初ほうれい線治療専門クリニック 
大阪Houreisen美容皮膚科院長
笹川新也 ドクター紹介はこちら

 

ヒアルロン酸という言葉は美容に興味がない方でもどこかで一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。

ヒアルロン酸を注射することは、ほうれい線を改善するための治療法として効果的だと言われており、たくさんの美容クリニックで採用され、たくさんの方から支持されています。

一方、グロースファクターと言う言葉は聞いたことがないという人もいらっしゃるかもしれません。

実は、こちらの注射もほうれい線を改善するための治療法として効果的です。

ヒアルロン酸は粘稠度の高いゼリー状の充填剤で、しわを膨らませる治療法なのに対し、グロースファクターはご自身のコラーゲンを増やし、皮膚にハリ・ツヤを出してしわを改善する治療法です。

同じ注射治療でも、それぞれ特徴が全く異なるため、治療をご検討の方でもどちらにしようかとお悩みの方も多いと思います。

当院でも実際に「ヒアルロン酸とグロースファクター、どっちの治療法がいいの?」とお悩みでご来院いただくお客様も多いため、この違いについてお話ししていきます。

ヒアルロン酸とコラーゲンの違い

ヒアルロン酸

人間の体の中にあるジェル状のムコ多糖類の一種で、コラーゲン組織を維持してくれる機能があります。

またヒアルロン酸は水分保持機能に優れており、肌のみずみずしさ、なめらかさを保つために必要な成分です。

ちなみにヒアルロン酸1グラムで6リットルの水を保持できるという高い保水力があると言われています。

コラーゲン

タンパク質の一種で、実はコラーゲンは人間の体の約15分の1の大きさを占めている成分です。

皮膚の中の真皮という美肌を保つのに重要な部分に含まれています。

真皮全体の約70%を占めているコラーゲンは網の目のように存在して、肌のハリや弾力を保つ機能、美肌効果があります。

加齢によって減少してシワやたるみの形成に大きく影響を及ぼします。

グロースファクターによって大幅に増やすことができます。

ヒアルロン酸とグロースファクターの治療後の違い

ヒアルロン酸

シワや窪んでいる部分にジェル状の成分を注入して組織を持ち上げふっくらさせて皺を改善させるイメージです。

液体ではないため、ヒアルロン酸そのものが注入箇所に残り、効果を発揮します。

即日効果があります。

グロースファクター

薬剤注入後は液体は肌に吸収されてしまうため術後すぐに変化は見られないことが多いですが、ご自身の細胞からコラーゲンを作って定着させるという過程を約6ヶ月かけ、徐々に肌にハリ・ツヤが出てきます。

皮膚そのものを再生、若返らせる効果があります。

1ヶ月後の時点で、明らかに効果が出ていことも多々あります。

維持費について

美容治療は保険の適用ができないため、治療費が通常よりも高くなりがちです。

そのため維持するための費用まで考えることがとても重要になってきます。

当院のグロースファクターは1回の治療で終わることが多く、平均して数年以上の長期持続をする方がほとんどです。

もちろん10年単位でみれば、加齢や紫外線の影響などで多少の老化の進行はありますが、10年後でも何もしない場合と比較しても治療効果は明らかです。

一方、ヒアルロン酸はしわの根本を治療するものではないため、注入後自然に吸収され消失していきます。

そのためお肌を良い状態を保つためには、6ヶ月から2年に一回メンテナンス(追加注入)が必要となります。

また1回で注入するヒアルロン酸は1本ではなく、2本,3本と複数本必要となることもあります。

トータル費用で考えるとグロースファクター治療の方が”お得に”治療ができます。

即効性を求めるならヒアルロン酸

当院ではほうれい線にはグロースファクター治療をオススメしていますが、場合によってはヒアルロン酸治療が適したケースもあります。

ヒアルロン酸治療の最大のメリットはその「即効性」にあります。

グロースファクターは注入後、体内でコラーゲンが作られるまでに時間が要するため、近々結婚式に参加する、同窓会に参加するなどの行事ごとに間に合わせたいとお思いの方は、ヒアルロン酸治療がオススメです。

しわの根本治療はグロースファクターがオススメ

今までの内容を簡単にまとめると、ヒアルロン酸治療は即効性があるので注入直前/直後で効果が分かりやすいですが、注入後徐々に効果が落ちていき、メンテナンスが必要のため、都度費用が発生します。また、

これに対してグロースファクターは即効性はないものの、1回の治療で済み、1回辺りの価格はヒアルロン酸治療と比べて高価になってもトータル費用はお得になります。

皮膚を膨らませて一時的に若返ったように見せるヒアルロン酸よりも、皮膚そのものを若返らせてくれるグロースファクターでしわの根本治療をしてみませんか?

ご相談は無料です。お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ・メールカウンセリングはこちら

来院ご予約はこちら

関連リンク

ほうれい線について

ほうれい線の総合ページ(ほうれい線の改善方法)
ほうれい線の原因について
ほうれい線の予防法・セルフケア
ほうれい線の種類
ほうれい線にファンデーションがたまる場合について
深いほうれい線について
ほうれい線が何歳から気になるか?
男性のほうれい線について
鼻横のほうれい線のくぼみ
ほうれい線のえくぼについて
笑顔の時にできるほうれい線について
暗い場所・鏡で目立つほうれい線
ほうれい線の左右差について
20代の方向けのほうれい線対策
30代の方向けのほうれい線対策
40代の方向けのほうれい線対策
50代の方向けのほうれい線対策
ほうれい線治療にかかる治療費について
ほうれい線に効果のある食事について

グロースファクターについて

10分の注射で長期間効果が持続!グロースファクターとは?
何が違うの?ヒアルロン酸とグロースファクター
グロースファクター注入療法の危険性・リスク
ほうれい線グロースファクター注射後の過ごし方・注意点

  • このエントリーをはてなブックマークに追加